一発試験・非公認教習所

思い出した仮免技能試験対策

あいかわらず、一発試験やら非公認教習所やら府中やらのキーワードで辿り着く方が多い。ことしの府中の試験場はどんなかんじなのか、難易度に変化があったのかはわからないけど、仮免技能試験対策について思い出したことを書いておこう。以前、「事前にコー…

貸しコースについて

夏休みだからか、非公認だとか、一発免許だとか、府中試験場とかのキーワードでのアクセスが多い。 で、過去にいろいろ書いてるので、カテゴリの中の記事を参考にしてもらえれば幸いなんですが、 自分でも練習したい、という人。都内にも貸しコースがありま…

免許取得

そんなわけで、本免合格。こういう経路で合格すると、指定教習所で「取得時講習」というのを受けてから、それをクリアすると、あらためて府中の試験場にいって、免許が発行されることになる。クリアする、といっても、そんなに大変なことはないので、これは…

路上試験

路上の練習は、たぶん公認も非公認教習所も、たいして変わりはないのではないかと思う。ただ、今回が今までと違うのは「実際のコースを練習で走れる」こと。 府中試験場の路上コースは、その周辺で行われる。いくつかコースがあって、どれに当たるかはわから…

仮免合格後

試験が午前・午後の計2回なのは以前書いた。実際に合格すると、仮免許証を発行してくれるんだけど、それには少し時間がかかるので、8時30分から試験を受けて、全員の試験が終わるのがだいたい10時30分から11時。それから合格者には説明があって、…

府中の仮免技能試験

これを読んでいる人には、府中の試験場で免許を取ろうとしている人もいるだろうから、経験上での、府中対策を書いておこう。と思うのだが、基本的には「運転に慣れるしかない」のだ。いつも練習しているコースと違って、ほぼ初めてのコースになるから、いく…

 府中試験場の仮免技能試験の雰囲気

まず、得体のしれない緊張感があるということは先日書いた。それを醸し出す一つの要素に、試験参加者の雰囲気がある。 そもそも、こういう形で試験を受ける人はどういう人か。1. お金を安く上げようという人。 これは自分もそうだが、比較的ノーマル。2. …

仮免試験

そういうわけで、初日からすぐ車の運転をするというスピーディさが非公認教習所なのだが、やはりそこは数多ある教習所の話と同じく、いろんな教官がいて、厳しい人優しい人、手が出る人、おしゃべりな人、と様々。いろいろ苦労する訳ですが、こういう話はよ…

 そんなわけで、教習初日。

まず、事務所前に集合。すると、なんだか怪しげなというか、挙動不審なおじさんがいて、その人に名前を呼ばれた。 「じゃあ、いきましょう」 というわけで、埼玉の荒川の河川敷にある練習コースへ、やく50分かけて移動。その日はもう一人同じ車に同乗。 先…

さて、通勤の沿線にある某非公認教習所に申し込んだわけだが、「あの〜、申し込みたいんですけど」と言うと、とりあえずの説明がサラサラとあって、いまいち把握してなかったんだけど、入所料払って手続き。 そこのシステムとしては、■学科は自力で勉強する…

え〜と、続きです。 わりと今回からは「一発試験」「非公認教習所」に関心があるひとにも参考になるような書き方をしていこうかな、と思います。 まず、インターネットで、自分が通いやすい沿線の教習所を探した訳です。 そこで一番安かった「非公認教習所」…

ガソリンが高い、らしい。が、あんまりその「高さ」がわからない。というのも実は35歳すぎるまで自動車免許を持っていなかった。理由は簡単で、東京に暮らす限り、ほとんど必要なかったし、購入・維持に金はかかるし、そもそもどちらかというとアンチ車な…